SAGA BAR 11月度の「The SAGA認定酒」・バラエティ飲み比べメニューを商品化。
ひと夏冷温熟成させ10月1日「日本酒の日」に数量限定販売された「佐嘉の穣(さがのみのり)」、華やかでやや甘口ながらも、食中酒として楽しめる「幸姫(さちひめ)」、おだやかな吟醸香とスッキリした味わいが調和した酒質の「東一(あずまいち)」の3本を詰め合わせました。
今回は特別に17年連続日本一の佐賀海苔のおつまみ「ちょい海苔しお」をお付けしました。
-------------------------------------------------------------------
【日本酒度の見方】
プラスの度合いが高いほど辛く、マイナスの度合いが高いほど甘い。
-------------------------------------------------------------------
【特別純米 佐嘉の穣(さがのみのり)】
10月1日の日本酒の日に数量限定で販売
佐賀県産米「さがの華」を100%使用したThe SAGA認定酒。ひと夏、酒蔵で寝かせ日本酒本来のうまみを引き出しました。
やや辛口でさんまの塩焼きやアジの南蛮と好相性。包装紙も県産にこだわり地元紙を使用。包んで直射日光を避けることでおいしさを保つことができます。
【種類】 特別純米酒
【原材米】さがの華
【精米歩合】58%
【アルコール度数】 15度
【内容量】 720ml
【日本酒度】+4
【保存方法】静かな冷暗所で保存
【製造者】大和酒造株式会社:佐賀県佐賀市大和町尼寺2620
【純米吟醸 幸姫(さちひめ) DEAR MY PRINCESS】
日本三大稲荷「祐徳稲荷神社」の御神酒醸造元
日本三大稲荷として知られる祐徳稲荷神社の御指定神酒の醸造元でもあり、また外務省の指定を受けて4か国の日本大使館に銘酒を送るなど、佐賀の酒の美味しさを世界に広めている幸姫酒造。
「純米吟醸 幸姫 DEAR MY PRINCESS」は、佐賀県産山田錦100%使用の純米吟醸。華やかな香りと、甘辛中間のすっきりした味わいが特徴です。
【種類】 純米吟醸酒
【原材米】山田錦
【精米歩合】50%
【アルコール度数】 16度
【内容量】 720ml
【日本酒度】-1
【保存方法】静かな冷暗所で保存
【製造者】幸姫酒造株式会社:佐賀県鹿島市古枝甲599
【東一(あずまいち) 特別純米酒】
人、米、造りが一体となって良酒を醸す
五町田酒造は1988年、「吟醸蔵」を目標に掲げ、同年、酒米の最高峰といわれる山田錦の作付けを始め、1990年には自家栽培の山田錦で醸した大吟醸が全国新酒鑑評会で金賞を受賞。
以来、酒質向上の一点を見つめて技術研鑽にかけ、安定した酒造りに努めています。
「東一 特別純米酒」は、米に「佐賀の華」を使用した軽やかな特別純米酒です。ほどよい吟醸香とスッキリした味わいが特徴です。
【種類】 特別純米酒
【原材米】さがの華
【精米歩合】60%
【アルコール度数】 15度
【内容量】 720ml
【日本酒度】+2
【保存方法】静かな冷暗所で保存
【製造者】五町田酒造株式会社:佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲2081
【佐賀有明ちょい海苔(しお)】
ちょい海苔(しお)は厳選した風味豊かな佐賀海苔を使用し、ごま油と塩で韓国風に味を加え1/8にカットしたものです。
旅行や外でのお弁当など、ちょっとしたシーンでおいしい海苔が楽しめます。ちょっとしたお土産としても最適です。
【原材料名】乾のり、胡麻油、塩
【原料原産地名】佐賀県産
【内容量】8切12枚(全型1.5枚分)
【賞味期限】6ヶ月
【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存
【総重量】約20g
【袋サイズ】155㎜×100㎜×10㎜
【アレルギー成分】ごま
【製造者】三福海苔株式会社:佐賀県佐賀市川副町犬井道167
【The SAGA 認定酒】とは
【商品発送について】
当ショップ商品は、全て予約商品となっており、当商品は、2月14日(日曜日)11時59分59秒までに受け付けた商品を、2月22日(月曜日)以降順次発送いたします。